川柳 せんりゅう
  • 俳句の季語や切字(きれじ)のような制約をなくし、生活や社会を風刺したり軽妙な味わいをよみこむ五・七・五音の短詩。
  • 江戸時代の中期に派生し、名は、作品の優劣を判断する点者(てんじゃ)のひとりだった柄井川柳(からい せんりゅう)にちなむ。
  • 参考:エンカルタ2007
■「羽衣ねぶた祭り」で祭りに関する川柳が書かれた船(東京都立川市)

2010/8/14
関連HP
日本川柳協会
2010.08.15

My Dictionary