植物
酸塊 すぐり
Gooseberry
  • グーズベリーとよばれる果実を食用にするユキノシタ科スグリ属の落葉低木類。
  • 枝に棘があり、花が少ししかつかない。
  • スグリ属は北半球の温帯地域に約150種が分布する。
  • スグリ属のフサスグリは、カラントとよばれる系統で葉柄の基部に棘がないことからグーズベリーの系統とことなる。
  • 酸味のある液果はジャム、ゼリー、パイなどを作るのに使われる。
  • ヨーロッパ産のセイヨウスグリ(和名マルスグリ)の液果のほうが、大きくて質がよいが、夏の高温乾燥やウドンコ病に弱い。
  • アメリカの種はセイヨウスグリとかけあわせて、ウドンコ病に強く、保護すれば高温にも耐えられる雑種を作るのに使われる。
    • しかしストロープマツサビ病菌の中間宿主(しゅくしゅ)でもあるので、スグリの栽培を禁止している州も多い。
    • マツ林を守るためにスグリを伐採することもある。
  • 日本に自生するスグリ属には、エゾスグリ、トガスグリ、ザリコミ、コマガタケスグリ、ヤブサンザシなどがある。
  • 参考:エンカルタ2007
関連
  • ふさすぐりジャムが特産の長野県筑北村
2011.07.11

My Dictionary