植物
皐月
さつき
ツツジ科の常緑低木。
ツツジ
の一種だが、園芸界ではツツジとは区別している。
和名は、他のツツジより1カ月ほど開花期が遅く、
旧暦
の五月(皐月)
(さつき)
に咲くという意味から。
本州
(関東西部以西、東海道、中部地方南部、近畿地方)
、四国、九州
(屋久島まで)
分布する。
川岸の岩上に自生するが、観賞用として鉢や庭に植えられることも多い。
高さ20〜100cm。
6〜7月頃、枝の先に径4〜8cmほどの漏斗状の花が1つずつつく。
花色は白・紅・紫紅色や絞りなど様々で、花型とともに変化に富む。
参考:エンカルタ2007
2011.05.05
My Dictionary
閉じる