富士講 ふじこう
  • 江戸時代の中期に流行した富士山(山梨県・静岡県)を対象とした信仰の集団(講)。
  • 富士山をまねた人工の富士塚を造って、そこに参詣することも流行した。
    • 江戸の各地に造られた富士塚は名所として、信者以外の町人も訪れた。
  • 幕府はたびたび講の禁止令を出したが、信仰は衰えなかった。
  • 明治時代に入っても、富士講の流れを組む教団が成立した。
2011.06.28

My Dictionary